介護雇用プログラムとは、2023年にアビリティーセンターが愛媛県から受託した事業です。

2013年~2022年このプログラムを行い、約330名が介護施設で直接雇用となっています。

プログラムのポイント

1.勤務しながら資格取得

1日8時間、週5日(平日のみ)の派遣雇用で、介護施設にて勤務します。勤務時間内で介護職員初任者研修を受講できます。

受講中も給与を受け取れる!

 

休日に、学校に通う必要なし!

2.期間終了後に直接雇用

愛媛県の事業の中でこのプログラムのみ、勤務した施設で、直接雇用にて継続的に勤務することができます。

プログラムの流れ

  • STEP.01
    説明会に参加する
    参加お申し込みフォームからご応募ください。
  • STEP.02
    施設を選ぶ
    面談・見学の上、勤務する施設を選択します。
  • STEP.03
    派遣雇用で勤務します。
    アビリティーセンターと派遣雇用契約を結び、介護施設で勤務します。
  • STEP.04施設と直接雇用契約を結ぶ
    施設との話し合いの後、直接雇用を結び、施設の職員として働きます。

参加の条件

  • 派遣雇用期間中はフルタイム(月~金/8時間)で働ける方
  • 介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)、介護福祉士等の資格をお持ちでない方
  • プログラム終了後、介護職での就職を希望される方

説明会

中予地区説明会

○場所:松山市総合コミュニティー

    センター第9会議室

・8月24日(木) 9:30-11:30

・8月29日(火)9:30-11:30

・8月31日(木)9:30-11:30

 

○場所:松山市総合コミュニティー

    センター第7会議室

・9月5日(火)9:30-11:30

・9月7日(木)9:30-11:30

・9月12日(火)9:30-11:30

・9月14日(木)9:30-11:30

・9月19日(火)9:30-11:30

・9月21日(木)9:30-11:30

・9月26日(火)9:30-11:30

・9月28日(木)9:30-11:30

東予地区説明会

〇場所:ハローワーク新居浜

・8月22日(火)10:00-12:00

・9月6日(水)10:00-12:00

・9月19日(火)10:00-12:00

 

○場所:ハローワーク西条

・8月23日(水)10:00-12:00

・9月4日(月)10:00-12:00

・9月15日(金)10:00-12:00

 

○場所:ハローワーク四国中央

・8月29日(火)10:00-12:00

・9月12日(火)10:00-12:00

・9月26日(火)10:00-12:00

 

○場所:ハローワーク今治

・8月24日(木)10:00-12:00

・9月7日(木)10:00-12:00

・9月21日(木)10:00-12:00

南予地区説明会

 〇場所:ハローワーク大洲

・8月28日(月)9:30-11:30

・9月4日(月)9:30-11:30

・9月11日(月)9:30-11:30

・9月25日(月)9:30-11:30

 

○場所:ハローワーク八幡浜

・8月29日(火)13:30-15:30

・9月5日(火)13:30-15:30

・9月12日(火)13:30-15:30

・9月26日(火)13:30-15:30

 

○場所:ハローワーク宇和島

・8月28日(月)13:30-15:30

・9月4日(月)13:30-15:30

・9月11日(月)13:30-15:30

・9月25日(月)13:30-15:30